2019年08月02日

退院してからが大変

退院をしてまだ、数日しかたっていませんが、退院できたことは良かったのですが、これからが大変。

何が大変かというと、切ってつないだ大腸に負担がかからないよう、しばらく食生活の管理をしないとなりません。

また、食べ物の管理だけでは無理なので、しばらくの間、消化を助けるという意味で、下剤を飲まなければなりません。

ただ、入院中だと、先生や看護師さんと相談しながらできたんですが、退院してくると、自分で下剤のさじ加減を見ないといけないんですが、心配になって多めに飲みすぎると、あとが大変なので、どれくらいがいいのかのさじ加減がつかめない・・

しかも、いつまで飲めばいいかという期限が決まっているわけではなく、便の状態と相談しながら飲んでください。という程度の説明。

便のかたさで言えば、1日1回くらいでいいような気がするんですが、手術して2週間くらいだから、少し負担かけないようにと思って回数を多くすると大変なことになるし・・・

しばらくの間、そんなことばかりかんがえきゃいけないと思うと、それだけで参っちゃいますよ。



同じカテゴリー(退院後)の記事
 1年前の8/11日は大変でした (2020-08-11 21:57)
 母の写真の前で ひとりでボケ ツッコミ (2020-07-15 21:53)
 思いだすと 1年前の今日でした (2020-07-11 22:11)
 湯船に浸かったぞ~ (2020-06-04 22:15)
 あれから1年・・・ (2020-04-26 21:28)
 早期と言っても、悪い方向に考えちゃって・・・ (2020-01-13 22:46)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。