2019年12月08日

出なくても、決まった時間にトイレに行く大事さ

10月を振り返ってみると、う◎◎の出かたとしては、2日間、出が悪く、3日目には大量にでる周期なので、そこそこ調子がよくなってきているということではないかと思います。

また、以前だったらカレー状の物や小さいコロコロしたものが多かったのですが、健康な人が出るような長いバナナのような形で出ることも多くなってきたので、だいぶよくなってきたような気がします。

ただ、一番の問題は紙パンツに漏れることがあるっていうことですが、これに関しては、以前ふれたことがあるので、本日は、流してしまいますが、10月の結果を見て気づいたことがあります。

そのひとつがトイレに行く時間が定まっていないことも出るでないにかかわっていたのかなっておもうことがあります

というのも、いろいろ調べていくと、便秘の人は、朝、でないとおもうとトイレにいかないっていう話しを聞くことがあります。

その逆に、便秘の人でも、出る出ないに関わらず、決まった時間にトイレに行っていると、出るようになるっていう話しを聞くことがあるんですよね。

こんな話しをすると、そんなーっておもう人もいるんじゃないかっておもうんですが・・・

もう少し別の考え方をしてみましょう。

仕事の関係もあるんですが、多くの方は12時になるとお昼をたべるじゃないですか。

しかも、朝ご飯を食べ過ぎて、あまり食べる気がしなくても、お昼を抜くってことはあまり考えないとおもうんですよ。

そう考えると、毎日の習慣だから食べられるのかなっておもったりするんですね。

ところが、私、仕事の関係で外回りをすることが多いので、12時にお昼を食べないことも結構あって・・・

そんなことが続くと、2時、3時になってもお腹がすかなくて、お昼を食べそこねちゃってたことも多々、あったんです。

しかも、長期の休みだったりすると、はじめの1日目、2日目はちゃんと朝、昼って食べるんですが、そのうちに、朝、昼抜きなっても、お腹減らないんですよね。

でも、社内の仕事が多くなって、12時にお昼を食べることが多くなると、やっぱり、12時になるとお腹すいてきて、12時になったら食べないと気が済まなくなっちゃうんです。

そう考えると、やっぱり生活習慣が関係してくるのかもって考えると、決まった時間にトイレに行くっていうのは大切なことなんだなーと、思いました。
  


Posted by  熊吉 at 21:29Comments(0)R元年10月

2019年12月04日

悩みがつきない

1日おきに多く出ていたのが、10/27日以降に関しては、わずか4日間の間に10/28日、10/31日、10/31日の3日間しっかり出てくれたのは嬉しい限りなんですが・・・

10/31日の朝、トイレに行って紙パンツをみたら・・・

薄くなんですが、紙パンツに付いてたんですよね。

この月末に来て、しかも、10/26日から日がたってないし・・・

ということで、10/30日はどうだったんだろうって日誌を見直したら・・・

10/30日最後にトイレに行ったのが、23:05

その時は、カレー状の物でなく、固形物状態で出たことになっているし・・・

出終わった後だって、トイレットペーパーで拭いた紙も綺麗な状態まで拭いたという確認をしてから出てきているので、そんなにつくのかなーっておもうんですが、紙パンツについていたのは事実なんですよね。

しかも、漏れてついたっていう感覚はないので拭き残しかっておもうんですが・・・

確かにトイレ終了後に椅子や床に座ったのなら、紙パンツがお尻に食い込んでついたっていうことも考えられるんですが、10/30日最後にトイレに行った後は、布団に入って寝ちゃったし・・・

そうなると、わけわかんないし・・・

いっぱい出てくれたのはいいけれど、あまりにも短い期間での紙パンツについちゃった事件のおかげで悩みが尽きない月末でした。



追記
通常の日記としては、あまりそぐわない内容になっているかとおもいますが、なぜこのような日記を書いているかという日記を2019年09月12日分に書いているので、 はじめてお越しの方は、本日の日記と併せて見ていただければ幸いです。
2019年09月12日の日記はこちらからご覧いただけます。



  


Posted by  熊吉 at 21:29Comments(0)R元年10月

2019年12月03日

調子が良かったのに・・・

10/18日以来、紙パンツにお漏らしをしていなかったんですが、10/26日に紙パンツが汚れてしまったんですね。

まあ、いままでのように、いかにも漏らしたっていうほどしっかり付いていたわけじゃなくて、なんとなくついているかっていうくらいの物なので「拭き残しがついたのか」っていう程度なんですが・・・

ということで、10/26日はどうしてたかっておもいだしてみました。

土曜日だったけれど出勤日だったんですね。

会社での仕事の状況としては、立って仕事をしている時間がながかったように記憶しているんですよ。

それから考えていくと・・・

座っている時って、お尻に体重がのってお尻が開いちゃうじゃないですか。

ところが、立って動いている時って、座っている時に比べてお尻が閉じているのでちょっとの漏れだと座っている時に比べると、わりと漏れる確率が少ないんですよね。

しかも、毎日、同じように拭いてるし、下剤はしばらく飲んでいないし・・・

◆の固さだって軟らかいけれど、ちゃんと棒状になって出てくるから下痢っぽくはなっていないしとか、いろいろ考えてみるんですが、わからず・・・

座っている時間がもっと長かったら、もっと漏れてたかもって考えるとショックで・・・

せっかく調子が良くなってきたので、紙パンツからパッドに変えようとおもっていたけれど、もうしばらく紙パンツの生活を続けるこになったわけです。

  


Posted by  熊吉 at 21:10Comments(0)R元年10月

2019年11月29日

やっぱり3日目

10/21日については2019年11月27日の日記を見ていただくとして、よく10/22日もおもったほど出なかったんですね。

ただ、おならはよく出ていたのと、なんとなく出口付近にたまっていそうな気配があったので、出るかなーとおもってトイレに行くんですが、思ったほど出ないっていう状態が続いていました。

そして、10/21日と10/22日に出なかったので期待しながら10/23日をむかえたわけですが・・・

朝、朝食を食べたあとでも、トイレに行きたいとおもわず・・・

結局、この日、はじめてトイレに行ったのは10:23なんですが、おもったほど出ず・・・

次にトイレに行ったのは、お昼を食べてすこしたってからなんですが、出そうという気持ちと裏腹に、ちょっとでただけ・・・

以前も書いたことがあるかとおもうんですが、食べる量が多くなってきてるので、3日目になると、お腹がはってきて、結構、辛いんですよ。

こうなると、いつ出るかっていう不安でいっぱいなんですよね。

とりあえず、この日は外回りが無いので、トイレ探しをする必要はないんですが、出た時に、一度ですむのか、短時間後にもう一度行くはめになるのかっていう不安を抱えながらの仕事になるわけで・・・

そんな心配をしながら仕事をしていたんですが、16:00少し前にその時は訪れました。

いやー、しっかり出てくれてスッキリしましたよ。

しかも、この日は、時間差で連続してトイレに行くこともなく・・・

なにはともあれ、10/21日と10/22日に少ししか出なかったとはいえ出ていたので、トイレを占拠する時間が短かったことは有り難いことでした。



追記
通常の日記としては、あまりそぐわない内容になっているかとおもいますが、なぜこのような日記を書いているかという日記を2019年09月12日分に書いているので、 はじめてお越しの方は、本日の日記と併せて見ていただければ幸いです。
2019年09月12日の日記はこちらからご覧いただけます。

  


Posted by  熊吉 at 20:33Comments(0)R元年10月

2019年11月27日

ホッとするまでのドタバタ

2019年11月26日の日記に、10/21日の詳細については、11/27日の日記に書くと言っていた続きです。

結論から言うと、昨日の日記の通り、出血らしきものがなかったっていう話しなんですが、そこにたどり着くまでが大変・・・

何せ、この日はなかなか出なくて・・・

出てくれないと、どうなっているのか確認することも出来ないので、出るまで落ち着かないこと・・・

やっと出たのが、16:00。

しかも、期待したわりには、ちょっと出ただけなので確認しずらいこと。

ということで、しばらくしないとわからないので、トイレの個室で待機はいいんですが、出先だったので場所が公衆トイレ・・・

長居はできないと思いつつも、大きいほうは私が占拠状態。

他の人がノックしてきたらどうしようとドキドキしながら待つこと2分~3分。

この時間の長いこと・・・

出血らしき赤い物が便器の下に沈んでいたり、浮いたりしている形跡がなかったので、ひと安心。

時間にすれば短かったとは思うんですが、出血しているかっていう心配と、場所が公衆トイレだったので、誰かノックしないかという2重の心配ですごく長く感じた数分間でした。



追記
通常の日記としては、あまりそぐわない内容になっているかとおもいますが、なぜこのような日記を書いているかという日記を2019年09月12日分に書いているので、 はじめてお越しの方は、本日の日記と併せて見ていただければ幸いです。
2019年09月12日の日記はこちらからご覧いただけます。


  


Posted by  熊吉 at 20:46Comments(0)R元年10月

2019年11月26日

まさか、いまになってまた出血か・・・

10/20日のことなんですが、トイレに行く回数は多めだったし、量もそこそこ出てはいたのでひと安心していたんですが・・・

夕方(16時頃)トイレに行ったときのことです。

たくさん出たんのはいいんですが、出たのを見たら、なんか赤いものがついているような・・・

とりあえず、10/19日の夕食から、10/20日の昼食まで何か赤いものを食べたのか考えてみましたが思いあたるところは無し・・・

しかも、10/19日に下剤330mgを投入しているんで、◆が硬くて、お尻の粘膜が切れたって言う可能性は考えられないし・・・

となると、いまになって術後の何かが起きたのかもって気になったんですが、以前に比べてしっかり赤くなっているわけではないので、とりあえず、次の排◆まで様子を見ようということに・・・

その後、あまり時間をおかず、17時半ころにトイレに直行。

この時もかなりの量が出たわけですが、確認すると赤いものはみあたらず・・・

とりあえず、17時半ころにトイレに行ったときにはなにも問題がなかったので、ひと安心したわけですが、やっぱり、翌、21日までは気になって夜もあまり寝られず・・・

じゃあ、翌21日はどうなったかというと、細かいことは明日の日記に書きますが、結論だけ書くと、出血らしき赤い物は見当たらなかったということで安堵したわけです。





追記
通常の日記としては、あまりそぐわない内容になっているかとおもいますが、なぜこのような日記を書いているかという日記を2019年09月12日分に書いているので、 はじめてお越しの方は、本日の日記と併せて見ていただければ幸いです。
2019年09月12日の日記はこちらからご覧いただけます。




  


Posted by  熊吉 at 21:11Comments(0)R元年10月

2019年11月23日

安心していたら・・・

う◎◎に関しては、術後、3ヶ月近くなってきたので、2日でなくても、3日目には大量に出るようなローテーションになったこともあり、以前より、あまりピリピすることも無くなりました。

その他に、硬さもそこそこあるので、ある程度、棒状になって出てくれているので、これに関してもひと安心というところなんですが・・・

ただ心配なのが、紙パンツの漏れちゃうっていうやつです。

直近では、10/4日に2枚汚したという記録が残っていますが、それ以降、10/16日までは紙パンツが汚れることもなく日が過ぎていっていたので、いつはずそうかとおもっていたんですが・・・

10/18日にトイレに行って、紙パンツをおろしたら・・・

久々に汚れてるじゃないですか。

ただ、いままでみたいに、いかにも「ついてんじゃん」というほどしっかりついているんじゃなくて、拭き残しか、それとも椅子にすわった時に、紙パンツが食い込んでついたのかっていう程度の物なんですが・・・

だけど、いままでだって椅子に座ったりフローリングに直に座ったりしているけれど、しばらくの間、紙パンツが汚れることはなかったんですよね。

10/18日に関して言うと、下剤は飲んでないし、朝方の3時頃、トイレに行きたくなって起きたんですが、その時に大量に出ていて、日中は、トイレに行ってもコロコロしたのがいくつが出ていたので、軟らかくて漏れたっていうことでもないような気がするんですよ。

そうなると、どうしてついちゃったんだって、いろんなことを考えて余裕がない状態。

もう少したったら、おむつパッドにしようとおもっていたのにとおもうとショック・・・

さて、紙パンツとさよならできるのはいつになることか・・・




追記
通常の日記としては、あまりそぐわない内容になっているかとおもいますが、なぜこのような日記を書いているかという日記を2019年09月12日分に書いているので、 はじめてお越しの方は、本日の日記と併せて見ていただければ幸いです。
2019年09月12日の日記はこちらからご覧いただけます。



  


Posted by  熊吉 at 20:49Comments(0)R元年10月

2019年11月21日

期待してみたけれど、やっぱり予定通り

昨日の日記に10/13日はしっかり出たと書きましたが、じゃあ、10/14日からはどうなったかというと・・・

10/14日なんですが、日中は、おならは出るので「これは今日も出るかも」と期待をしていたんですが、おならは出るんですが、トイレにいきたいと思わないんですよ。

結局、この日、トイレに行ったのは、22:25に1回行っただけ・・・

しかも、ちょっと出ただけ・・・

よく、10/15日はというと・・・

この日も、日中は、おならが出ていたので期待していたんですが・・・

この日も、21:46に1回行っただけで、量的にも、ちょっと出ただけ・・

まあどこかで、たくさん出ると、翌日から2日位はまともにでないっていうのがパターン化しちゃっているので、出なくても仕方無いとはおもっていても、おならが出ていたので期待しちゃうんですが、もろくも裏切られ・・・

そうなると、10/16日は出る日ということになるんですが、仕事なんで、10/13日のように、短時間の間に何回もトイレに行くことだけは勘弁してほしいと思いながら10/16日を迎えることとなりました。



追記
通常の日記としては、あまりそぐわない内容になっているかとおもいますが、なぜこのような日記を書いているかという日記を2019年09月12日分に書いているので、 はじめてお越しの方は、本日の日記と併せて見ていただければ幸いです。
2019年09月12日の日記はこちらからご覧いただけます。

  


Posted by  熊吉 at 21:28Comments(0)R元年10月

2019年11月20日

4日連続にならず、ひと安心

10/10日から10/12日までの3日間は出が悪く、10/12日に下剤を飲んで10/13日の朝をむかえることになりました。

朝食後は、出る気配はなかったんですが・・・

午前9時過ぎになったらトイレに行きたくなったので、トイレに行ってはみたものの、ちょっとでただけ・・・

ということで、午前中はその1回だけ。

さすがに、下剤を追加投入しないといけないかなっておもっていたんですが・・・

昼食を食べ終わってしばらくしたらトイレに行きたくなったので、トイレに行くと、3日間溜まっていたものがでましたが・・・

こうなると、1度出終わっても続けてトイレに行くことになるので、この日は、30分のうちにトイレに行くこと計3回。

そのうえ、1回1回に出た量も、かなり出てくれたので嬉しいんですが・・・

これが平日の仕事に行っている最中だったらとおもうと、社内にいるならトイレに駆け込むのも簡単ですが、外注周りで運転中だったらどうなっていたかとおもうと冷や汗もの。

さいわいにも、日曜日だったので助かりました。




追記
通常の日記としては、あまりそぐわない内容になっているかとおもいますが、なぜこのような日記を書いているかという日記を2019年09月12日分に書いているので、 はじめてお越しの方は、本日の日記と併せて見ていただければ幸いです。
2019年09月12日の日記はこちらからご覧いただけます。





  


Posted by  熊吉 at 20:46Comments(0)R元年10月