2019年11月16日
ドキドキしながら観てました
長野県縦断駅伝のな1日目が終わりました。
はじめての完全生中継だったので、最後まで観てしまったばかりでなく録画までしてしまいました。
本日の6位までは以下のようになりましたが、皆さんの予想はいかがでしたか?
1位 上田東御小県 6゚25'18
2位 松本市 6゚25'39
3位 上伊那 6゚29'35
4位 長野市 6゚29'46
5位 全諏訪 6゚31'27
6位 飯田下伊那 6゚33'27
私の予想はというと見事に大外れ。
何せ、上田東御小県が、1区、2区って、はじめから快走してましたからねー。
場合によっては1区、2区は行ってしまうかとも思っていましたが、まさか、あのままの流れで最後までいってしまうとは思ってもいなかったので、びっくりしました。
ただ、流れは完全に上田東御小県に傾いていたのが、最後に松本市が見せてくれましたねー。
明日の2日目ですが、上田東御小県が逃げ切れるのか。
はたまた、松本市が市町村対抗駅伝の優勝チームとしての意地をみせるか。
それとも、上伊那が王者としての意地をみせるのか。
全諏訪や長野市や飯田下伊那もこのままで2日目を終わるわけにはいかないので、どこで1日目の上位3チームに迫れるか・・・
明日は、17区と21区と22区が14km以上ある長距離区間になります。
この区間に、エース級を何人投入出来るかによって、順位が変動する可能性もあるので、明日のケーブルテレビの放送を楽しみにしたいと思います。
いやー、最後まで目が離せません。
はじめての完全生中継だったので、最後まで観てしまったばかりでなく録画までしてしまいました。
本日の6位までは以下のようになりましたが、皆さんの予想はいかがでしたか?
1位 上田東御小県 6゚25'18
2位 松本市 6゚25'39
3位 上伊那 6゚29'35
4位 長野市 6゚29'46
5位 全諏訪 6゚31'27
6位 飯田下伊那 6゚33'27
私の予想はというと見事に大外れ。
何せ、上田東御小県が、1区、2区って、はじめから快走してましたからねー。
場合によっては1区、2区は行ってしまうかとも思っていましたが、まさか、あのままの流れで最後までいってしまうとは思ってもいなかったので、びっくりしました。
ただ、流れは完全に上田東御小県に傾いていたのが、最後に松本市が見せてくれましたねー。
明日の2日目ですが、上田東御小県が逃げ切れるのか。
はたまた、松本市が市町村対抗駅伝の優勝チームとしての意地をみせるか。
それとも、上伊那が王者としての意地をみせるのか。
全諏訪や長野市や飯田下伊那もこのままで2日目を終わるわけにはいかないので、どこで1日目の上位3チームに迫れるか・・・
明日は、17区と21区と22区が14km以上ある長距離区間になります。
この区間に、エース級を何人投入出来るかによって、順位が変動する可能性もあるので、明日のケーブルテレビの放送を楽しみにしたいと思います。
いやー、最後まで目が離せません。
Posted by 熊吉 at 21:42│Comments(0)