2019年05月25日

迷った結果、お尻が専門のところへ

いざ、医者に行くとなると、何科に行くかという話しになってしまうわけです。

というのも、2019年05月23日の日記にも書きましたが、以前、血〇が出でた時にお尻の専門医のところに行ったわけですが、その時は、触診とカメラをお尻に入れて確認したうえで、「問題なし」という診断だったので、今回の場合は、出血もなく、◆漏れの状態なので、どうしたものかと思っていたんですよ。

いろいろ考えてるとどこにも行けなくなってきちゃうので、以前のように、出口に近い箇所から順に追っかけてみようとおもい、お尻が専門のお医者さんに行くことにしたんですが、以前、行ったところとは別のお医者さんに行くことにしました。

お医者さんに行ったときに、お尻の状態を説明し、触診とカメラで診てもらった結果、お尻の周りのただれということで、塗り薬を貰って帰ってきました。

確かに、◆漏れが気になって、1日に何回も拭いていたため、お尻がただれているのはわかってはいたんですが、ただれになる前から◆漏れの状態があったので違うような気もするけどとは思っていたんです。

だけど、触診とカメラで診て頂いて、痔だとか、ポリープやその他、◆漏れになる原因がないということで、心配から少しですが解消されたことで、いまの状態が良くなるかもとおもって帰ってきたんですが、いまひとつ、スッキリしない状態が続いてたんです。

そうなると、次にどうするかという話しになるんですが、それについては次の日記で。