2019年07月25日

下剤投入で体力低下

手術後、2日間水も飲めない生活からはじまり、1週間近くの絶食。

2019/7/22の日記にも少し書きましたが、食事が解禁されると吻合部の負担を軽減するために下剤がでるようになります。

しかも、はじめの頃は1日に3回。

ようは、固い◆が出ないように飲んでください。ということなので、飲まないわけにはいかないんです。

ただ、本当に辛い。

朝、飲んだぶんは昼頃まで効いてるし、昼に飲んだぶんは夕方あたりまで効いてるので、昼間はトイレ通いで、ゆっくりしてるなんて言ってられない。

夜は夜で、夕食後に飲む下剤は、寝るころから効きだすので、夜中はトイレ通いになり、おもいっきり寝不足。

こんな生活してたら体がまいっちゃうけど、めんどくさいってやらないと、吻合部が裂けて、再手術なんてなっても、それはそれで困るので我慢するしかないわけで・・

いまは、1日に2回になっとはいえ、どのタイミングで飲めばいいか、飲む時間をかえているので、夜に飲むことになると寝不足傾向に・・・

確かに腸の吻合部に負担をかけないために飲んでいる下剤ですが、ひにひに体力を奪われてしまいそうな毎日です。

  


Posted by  熊吉 at 15:52Comments(0)★術後の様子はR元年7月