2019年06月09日

冷静さを失っている自分

長いこと夫婦として暮らしていると喧嘩もします。

なかには、喧嘩した後、半日からまる1日、話しもしないなんていうご夫婦もいるとか・・・

私のところも結婚して19年になりました。

さすがに19年もたつと新婚の夫婦のようにラブラブというわけにはいきませんね。

喧嘩をすれば、数時間から長いときは1日くらいは話しをしないこともあるのですが、今回の癌騒動で、私の精神的にきつい状態になっていることもあり、いままでだったらどうってことがないことでも気になって嫁さんに強くあたることが多くなっています。

頭の中ではいけないのにって思ってはいるんですが、頭でおもっていることと態度が逆になってしまうことも多々あって・・・

嫁さんに苦労をかけて『すまない』とは思ってはいても、なかなか修正がきかなくて。

日記にも書きましたが、、初診で行って帰ってから『やっぱり手術するの、しないの』でひと悶着・・・

その後、嫁さんと話し合い、『やっぱり手術することにするわ』ということで落ち着いたんですが、その他にも、精神的にピリピリしているせいか、嫁さんと話しをする時にイライラしてしまう自分がいるわけです。

私も嫁さんも、冷静さがない状態が続いてるってことなんですが、何度も書くことになりますが、いろいろ考えることがあって冷静に考えられる自分がいなくなってますね。

いろんなことを考えると、ほんと、精神的に辛いですよ。




同じカテゴリー(★その時々の心境)の記事
 母の写真の前で ひとりでボケ ツッコミ (2020-07-15 21:53)
 湯船に浸かったぞ~ (2020-06-04 22:15)
 早期と言っても、悪い方向に考えちゃって・・・ (2020-01-13 22:46)
 短いようで長く感じた2019年 (2019-12-30 22:40)
 楽しかったなー。 (2019-12-02 20:49)
 人工肛門がつくかもって考えることも・・・ (2019-07-07 20:38)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。