2019年12月17日

調子が良かった1週間

年内に12月まで書かないと困るので、今日は11/15(木)~11/21(金)までについて書こうと思います。

この1週間は、いままでの生活の中でとても調子が良かった1週間だった思います。

1日にトイレにいった回数で言うと、いままでは、日よってですが、1日に1回や2回しか行かなくて、ある日、突然、行く回数が増えたりすることが多かったんですが、この週に関して言うと、1日にトイレに行く回数が4回~6回と安定していました。

確かに健康的な人の1日に行く回数と比較すれば多いほうですが、コンスタントに行っていることはいいのかなっておもうようにしています。

出る量についても、いままでは1回に出る量が多かったり少なかったりしていたんですが、この週に限って言うと、平均的に出ていたのかなっておもえるくらいでした。

それと、いままでは朝食事をした後、トイレに行きたいとおもわなかったこともよくあったんですが、「とりあえず、トイレに行っておくか」っていう気持ちになれましたね。

ただ、嬉しい変化もあれば、相変わらずのこともあって・・・

出そうになってトイレに行って、出した後、とりあえずはスッキリするんですが、しばらくたつと、また出口にたまった感が・・・

この感覚って、コロコロの◆の時だけじゃなくて、バナナみたいに長いのがでた後もあるんですが・・・

昨日の日記のように、1度終わって数分後にまたトイレに駆け込むっていうほどではないので、まあ、いいかっておもうようにはしていますが・・・

ひとまず、11/8(金)~11/14(木)比べたら、11/15(木)~11/21(金)の週は、ホッとできた1週間だったと思います。
  


Posted by  熊吉 at 21:55Comments(0)★術後の様子はR元年11月