2020年07月20日

涙 涙の『はじめてのおつかい』

日テレさんの『はじめてのおつかい』やってましたねって言うか・・・

実は、まだやっている時間なんですが、今日の日記を書いていますが・・・

あの番組を観るときは涙なしでは観られないので別番組を観てたんですが・・・

嫁がどうしても観るって言うので夕飯食べながら観てたんですが涙が出てきちゃうんですよ。

以前にも書いたかな~・・・

亡くなった母なんですが、普段、あまりテレビを観ないけれど、このはじめてのおつかいは必ず観ていた人なんです。

しかも『かわいそうで観ていられない』と言いながら、タオルで顔を拭き拭き、泣きながら観ていたのを思いだしてしまうので、飯食ったらテレビの前から撤退。

ネットでは子供虐待とか、親はどう思っているんだなど否定的な書き込みをみることがありますが、番組に共感する人が多いから続いているんだなーって私は思っているし・・・

私も子供頃、よくお使いに行かされた思い出がありますが・・・

子供ながらに『よくお使いにこれたね~』って褒められると嬉しかった思い出が・・・

そう考えると、けして子供虐待の番組だとは思わないんですが、皆さんはどう感じながら観ているんでしょうね。

いつも泣きそう(実際は泣いてますが)で全部は観れないけれど、子供たちの頑張りを観て元気をもらいながら、母との思い出のひとつになっているのでずっと続いてほしいな~って思います。


  


Posted by  熊吉 at 21:35Comments(0)母との想い出