2020年07月23日

残念ですが サマーナイト花火は中止になりました

6月の時点では、サマーナイト花火は行うという発表がありましたが、今日の地方新聞に中止するという記事が載っていました。

地元人としては、6月の発表の時点で嬉しいのが半分、やって大丈夫かって不安が半分づつでしたが、今日の新聞に中止っていう記事を見て残念と言うより、ほっとしたというのが正直な気持ちです。

というのも、このGoToトラベルが始まる前から全国的に感染者数が増えてきて、国民感情からすると延期という雰囲気が高まってる中、永田町の事情で実施されたわけで・・・

確かに全国各地から多くの旅行者がきてもらうのはいいけれど、感染リスクを考えたら観光事業者や観光旅行に来ようと思っている人たちには申し訳ないけれど『遠慮してほしいな』っておもっていた県民も多いはず。

ただ、勘違いされては困るんですが、コロナに感染した人が悪いって言ってるわけじゃないのはわかってくださいね。

私の住んでいる市も人口が5万にくらいの小さな市ですが、いまだに感染者が出ていないのでホッとしていますが、いつ出るかもしれないとか、ひょっとしたら俺が一番目の感染者になるかもって考えたら、自粛解除になってもうろうろするのは抑え気味にしてるので、そりゃー、ストレスたまりますわ。

だけど、自分がかからないためにどうするかって考えたら『自粛解除になったから好きにしていいや』って言うことじゃないような気がするんです。

そう考えると、まだ感染者0人の岩手県なんて、このGoToトラベルがはじまったことで、いままで以上にピリピリしてるんじゃないかっておもうと大変だなーって思っちゃいますよね。
  
タグ :新型コロナ


Posted by  熊吉 at 21:56Comments(0)★新型コロナ